【レビュー】読んだら忘れない読書術(樺沢紫苑)
もし、自分が人生の中で読んだ本の内容をすべて覚えていたとしたら、どうしますか?教科書も単語集も地図帳の内容をすべて記憶できたとしたら、きっとテストではすばらしい点数が取れますよね。それ以外にも、過去に読んだ新聞記事や小説、歴史本などの内容を覚えていられるとしたら、きっと生活の中でとても役に立つことでしょう。まさに歩く百科事典みたいな存在になれるかもしれません。ですが悲しいことに、私たちはとても心に響いた本があったとしても、どんどんその内容は忘れてしまいます。新しい本で情報がアップデートされて古い本の記憶を忘れるのであればまだいいのです。ところがリブラの場合、その新しい本の内容ですらも、読んだ側からどんどん忘れていきます。これを少しでも記憶に留めておく方法はないのでしょうか?