配当金

配当金

【2024年4月】エイリス・キャピタル(ARCC)からの配当金

幻のエイリス・キャピタル(ARCC)という銘柄をご存知ですか?かつて米国株投資の界隈では話題になった銘柄で、リブラも少数ですが所有しています。ARCCからどんなタイミングで、どのくらいの配当金がもらえるのか知りたいという方は、ぜひこの記事を読んでみて下さいね。
配当金

【2024年3月】今月の配当金まとめ

6月だけど3月に追いつけシリーズ第2段。今回はリブラが2024年3月に受け取った配当金の合計をまとめてみました。私の場合は、USドルと日本円の両方で配当金を受け取っているので、どのように集計するのがベストなのかはまだ模索中です。そのため、USドルで受け取ったものはUS$ベースで集計、本当の合計が知りたい場合は日本円ベースに換算してかつ日本円で受け取った金額も合わせて集計という形を取っています。
配当金

【2024年3月】バンガード・S&P 500 ETF(VOO)からの配当金

いよいよ本日から6月スタート。ですがリブラの配当金報告は、まだ3月分までしか記事としてアップできていない。ですが、配当金ピークシーズンだった3月の報告も今回でラスト。「3ヶ月遅れでも、他人の配当金状況と知りたい!」と言うニーズに応えるべく、今回は私がVOOで受け取った配当金を公開いたします!
配当金

【2024年3月】iシェアーズ コア米国高配当株ETF(HDV)からの配当金

リブラ配当金が来たぞ〜!春ですね。春はリブラにとって配当金シーズンです。少し遅くなってしまいましたが、3月に入金された配当金シリーズの第4弾です。しばらくバタバタしていて、タイムリーに記事にできていなかったのですが、そんなリブラの状況にも関わらず訪れてくれる配当金は、私にとって平和の象徴。オリーブの枝をくわえてきたハトのような存在です。私のポートフォリオでは、ハトの数(所有している銘柄数)は決して多くはありませんが、一匹一匹が力強く働いてくれる頼もしい存在です。リブラ飼い主に似ると「しっかりしてそうに見えて、実は相当おっちょこちょい」という性格になる可能性があるけれど、ETF中心だからしっかり者のはず!では、当ブログがGoogleによってハトブログと認識される前に、今回の配当金を一緒に確認していきましょう!
配当金

【2024年3月】SPDR ポートフォリオS&P500 高配当株式ETF(SPYD)からの配当金

友人や家族に「私は配当金を⚪︎⚪︎円もらったよ!」とお話しされている方はいますか?リブラは細々と配当金は受け取っているものの、リアルな人間関係でお話ししたことはありません。そしてブログを始めるまでは、どこかに公開したこともありませんでした。けれども、よその人がどのくらい配当金をもらっているかってすごく気になりませんか?私は気になります。というか、めっちゃ検索して、色々なブロガーさんの配当金報告を読むのを楽しんでいました、はい。けれども、今は、私もブログというプラットフォームを持っています。これからはコンテンツを利用するだけではなく、提供する側にもまわることで、ちょっとだけどこかの誰か(今この記事を読んでくれているあなた)のお役にも立てるかなと思っています!
配当金

【2024年3月】バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)からの配当金

みんな大好き、お金のはなし。みんな大好き、配当金。みなさん、突然ですが配当金は受け取っていますか?「配当金は気になるけれど、いくらもらえるのかイメージがわかない」「自分はこれくらいの金額をもらっているけど、他の人はどれくらいもらっているのかな?」と、他人のお財布事情には興味がありますよね。でもリアルな関係では、なかなかそんな質問はできないもの。今回もネットの利点を活かし、リブラが受け取った配当金の情報を共有いたします!
配当金

【2024年3月】GX優先証券ETF(2866)からの配当金

スラムダンクの晴子ちゃん風にはじめてみましたが、みなさんは配当金はお好きですか?リアルの知人に「あなた配当金ってもらってる?え、いくら?」とは、なかなか聞きにくいですよね。だけど、本当はみんなも、生きていくために必要なお金の話には、興味があるはず。そんなみなさまの知的好奇心を満たしていただくために、リブラが受け取った配当金の情報を共有いたします!