【2024年7月】GX優先証券ETF(2866)からの配当金

配当金
記事内に広告が含まれています。

さて、7月に入金された配当金の報告も、今回の2866で最後となります。

このブログを訪れてくださるみなさんの中には、この2866に関心を寄せている方が多く、ランキングでもいつも上位になる記事です。

やはり、

・毎月配当金が支払われる

・配当利回りが比較的高い

・日本円で支払われるので、外国税額控除の手間が省ける

あたりが人気の理由でしょうか。

はい、なぜならこれらがリブラがこの2866を少額ながらも保有している理由そのものだからです。

昨年までは他にも毎月配当が支払われる銘柄として、米国ETFのBNDを持っていたのですが、これは旧NISAでの保有期間が終了することと、新NISAの原資とするために、全て売却してしまいました。

また、私はどちらにしても毎年確定申告をしているので、配当金でUSドルが支払われたとしても、結局は外国税額控除の手続きがあることに変わりはありません。

ですが、やはり手間といえば手間ですし、控除される金額にも限界があるので、シンプルに外国税額控除をしなくて済むのが助かります。

さて、そんな2866から、今回はどのくらいの配当金が支払われたのか、一緒に見ていきましょう!

GX優先証券ETF(2866)とは

GX優先証券ETF(2866)は、東証に上場しているETFです。

銘柄名:グローバルX 米国優先証券ETF

銘柄コード:2866

こちらは米国ETFのPFFDに間接的に投資するものなので、よく日本版PFFDと呼ばれています。

上記の通り、東証に上場しているため、円建てで購入することが可能です。

設定日は2022年9月28日なので、日本ではまだ新しいETFと言えると思います。

リブラも2022年末から所有しているので、まだお付き合いの年数は少ないですが、少しずつ育てていきたい銘柄の一つです。

株価の伸びにはあまり期待できないタイプのETFなので、本来は株価が下がって利回りが上がった時にスポットで購入できるのがベストと言われていますが、リブラはそれを先読みすることはできないので、シンプルに積立投資としています。

リブラ
リブラ

チキンなちょぼちょぼ投資なので、これでヨシ!

2024年7月19日に受け取った金額

リブラはこの銘柄を、特定口座で111株所有していました。

1株あたりの配当金(税引前):5円

配当金合計(税引前):555円 (5円×111株)

配当金合計(税引後):485円

日本円で配当をもらうって、集計が楽で本当にいいですね。

私は米国のETF達を愛してはいるものの、集計となるとUSドルで計算してみたり、当時のレートを使って日本円で集計してみたり、どうしても手間が2倍かかってしまいます。

それに比べて、この2866の集計のシンプルなこと。

将来的には、他の米国の優れたETFが東証で購入できるようになるといいですね。

リブラ
リブラ

特にVYMの取り扱いを希望!

先月の配当金も、1株あたりの配当金(税引前)は5円だったので、単純に1株買い増しした分だけ、受け取り金額も1株分だけ増えました。

10円未満のわずかな金額ですが、このコツコツが将来の大きな違いを生むのだと思って、愚直に励んでいます。

仮に1円だとしても、お金は空から降ってきませんものね。

前回(2024年6月)の配当金報告はこちら。

受け取った配当金はどうする?

前回2866から配当金を受け取った時と同様に、配当金は全額を再投資に使います!

通常であればUSドルにした上で、HDVの追加購入にあてるところなのですが、この2866からの配当金はワンコインのレベルなので、それはそのまま、同一銘柄の追加購入資金にします。

リブラ
リブラ

とはいえ、このままだと2866の最低購入金額にも満たないので、足りない金額はリブラのお小遣いから出すよ。

今回また1株を追加購入することで、来月もらう配当金をちょこっとずつ増やす。

そんな感じの正のループを狙って、毎月積立を続けています。

英語の学習もそうなのですが、ガツンとまとめて時間やお金を投下できる環境にない限り、凡人のリブラに許された唯一の方法は、コツコツ進めることだと考えています。

英語学習も毎日25分だけでもいいからやる、積立投資も毎月1,000円でもいいからやる、こんな感じの積み重ねが、凡人でも何かを成し遂げることのできる、ただ一つの道ですね。

私という人間と向き合ってみて、自分が突出した才能が特にない、本当に普通のサラリーマンだということを受け入れられています。

ですが、凡人にも本質的に良いことをちょこちょこ実行する自由は与えられています。

その自由を学習に使ってみても、運動に使ってみても、投資に使ってみてもいいのです。

自分では大したことないことだと思っていても、他の人の視点から見てみると、それをできることって案外すごいのかもしれません。

まとめ

以上、今月の2866からの配当金をまとめました。

2024年7月に入金された配当金は、これで全てです。

今月は全部で4銘柄でしたが、VOOからの入金が7月にずれ込んだことで、思いがけずまとまった金額を手に入れることができました。

今月の配当金のまとめと、今月の給与から新規投資資金にまわす金額は、また別の記事としてまとめますね。

早く本来の更新月に追いつけるよう、地道にがんばろうと思います。

Thank you for reading!

コメント

タイトルとURLをコピーしました