SPYD

記事内に広告が含まれています。
配当金

【2024年6月】SPDR ポートフォリオS&P500 高配当株式ETF(SPYD)からの配当金

6月は日本株、米国株投資家にとって、配当金のお祭りシーズンですね。特にリブラによっては所有している日本株、米国ETFは6月に配当を出す銘柄ばかりなので、配当金を知らせるメールが数日おきに入ってきて、嬉しい限りです。そんなあなたの隣にいる投資家、一体いくら配当金をもらっているのか気になりませんか?私の場合、たとえ自分の財布には一円も入らない他人がもらっている配当金だったとしても、やはり興味があります。もし同じ銘柄を同じ数だけ持っていたらこんな感じか〜と妄想するのが、シンプルに楽しいんですよね。うらやましいと思うことはあったとしても、妬ましいという感情はおきてきません。それはもちろん、その方はその銘柄を購入する勇気、そしてその銘柄を持ち続ける勇気があったからですものね。仮にそれらが相続によるものだったとしても、いえ、むしろ他人から引き継いだものだからこそ、持ち続けるのって簡単そうに見えて、意外と難しいのかもしれません。
配当金

【2024年3月】SPDR ポートフォリオS&P500 高配当株式ETF(SPYD)からの配当金

友人や家族に「私は配当金を⚪︎⚪︎円もらったよ!」とお話しされている方はいますか?リブラは細々と配当金は受け取っているものの、リアルな人間関係でお話ししたことはありません。そしてブログを始めるまでは、どこかに公開したこともありませんでした。けれども、よその人がどのくらい配当金をもらっているかってすごく気になりませんか?私は気になります。というか、めっちゃ検索して、色々なブロガーさんの配当金報告を読むのを楽しんでいました、はい。けれども、今は、私もブログというプラットフォームを持っています。これからはコンテンツを利用するだけではなく、提供する側にもまわることで、ちょっとだけどこかの誰か(今この記事を読んでくれているあなた)のお役にも立てるかなと思っています!